えびす岩の夜明け

Pentax K-1Ⅱ + HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW
北海道余市町にあるえびす岩。道南への撮影旅行はこの場所から始まりました。
初めて訪れた場所でしたが、海辺での撮影は新鮮でとても楽しい場所でした。
撮影の難易度は高くないので時折訪れたいと思いました。
日の出直前は素晴らしい朝焼けが見られました。
この場所での撮影を終えた後は積丹方面へ向かいました。
突如、山中に現れた廃施設。バス停の名前からすると、ロープウェイの乗り場だったのかもしれません。
旧トンネルと現行のトンネル。このような新旧のトンネルが日本海側の道には多くありました。
この地域の人々の暮らしの発展、土木技術の革新などが伝わります。
海沿いの定食屋で昼食中。とても静かな時間が流れていました。
ゴールデンウィークや夏などの旅行者が多い時期はもっとにぎわっているのでしょうか?
積丹半島を抜けて日本海側を南下中。海の向こうに見える雪山がどこか東北地方の風景を想起させます。
この日は道南の江差町まで行き、一泊しました。
翌日から曇り予報だったので撮影のペースも落ちそうです。
美瑛富良野エリアでの撮影ツアーのご予約はこちらをご覧ください。
Photo Office AOTEAROAでは美瑛、富良野エリアで写真のワークショップ(撮影ツアー)を行っています。
国内外での受賞歴のある写真家が撮影講師として、皆様の撮影のお手伝いをいたします。
完全プライベートツアーでおひとり様やお友達同士、
カメラ初心者から上級者の方までお気軽にご参加いただけます。
多人数でのグループツアーもお受けできますのでご相談ください。
お問い合わせはこちらから。
◇作品プリントを販売中です◇
北海道の四季折々の風景写真をご自宅に飾りませんか? 下記リンクよりお求めいただけます。
- Field of Gold(0/15)
- The Catcher in the Lavender(0/15)
- Hay Rolls(1/15)
- Cirque du Soleil(1/15)
Photo Office AOTEAROA is welcoming to tourists who visit Biei and Furano area.
Award-Winning photographer’s English photo workshop for tourists, portraits in breathtaking scenery around Biei and Furano.
Please see this page for more details.
Prints sale available.